HOME > 図書館について > 企画展示
企画展示
第31回
「のぞいてみよう和算の世界 ~天文・暦・地図・数学~」
2014年8月22日~2014年10月31日
「のぞいてみよう和算の世界 ~天文・暦・地図・数学~」
2014年8月22日~2014年10月31日
2014.8.22
図書館1階ラウンジ横展示スペースにて、第31回の企画展示「のぞいてみよう和算の世界 ~天文・暦・地図・数学~」を開催しています。
今回の展示は、楽しんで読める和算関係の本を集めました。
和算は江戸時代の数学一般のことで、天文学・暦学・測量といった広い分野で必要不可欠な要素でした。当時の数学力は非常に高度なもので、当時の世界基準に引けを取りません。
さて今回取り上げた和算家には、建部賢弘(たけべ かたひろ)という人物がいます。円周率41桁(当時世界一)の計算といった数学分野のみならず、天文・改暦・地図製作の分野でも活躍した人物です。
今回の展示は、建部賢弘生誕350周年を記念し、歴史資料館で開催された特別展とのタイアップ企画です。
お茶の水女子大学歴史資料館
建部賢弘生誕350周年記念展示会―建部賢弘の和算における業績と享保日本図
https://www.lib.ocha.ac.jp/archives/info_2014_takebe.html
ちょっと遠くて苦手な世界を、まず図書館から、のぞいてみませんか?
一部の資料を除き、展示中の資料も借りられます。ご希望の方は2階カウンターにお声掛けください。
<展示の様子1>
