お茶の水女子大学は令和6年7月4日に文部科学省「オープンアクセス加速化事業(人工知能等社会実装研究拠点事業補助金)」に採択されました。
https://www.ocha.ac.jp/news/d015183.html
本事業の一環として、図書館WebサービスMy Accountに機関リポジトリTeaPotへの登録申請フォームを組み込み、研究データ等の登録や代理人による登録、外部情報源の参照入力等によるTeaPotへの登録補助機能を導入しましたので、お知らせいたします。
リポジトリ登録申請(研究成果物) : https://opac.lib.ocha.ac.jp/opac/ir_deposit/
マニュアル(学内者のみ・要ログイン) : https://moodle.cc.ocha.ac.jp/course/section.php?id=15065
問い合わせ先:図書・情報課TeaPot担当( repo@cc.ocha.ac.jp )
また、研究データの管理・公開に際しては、お茶の水女子大学RDMタスクフォースが作成した「研究データ管理・公開に関するガイドライン」を合わせてご参照ください。
「研究データ管理・公開に関するガイドライン」(学内者のみ・要ログイン) : https://moodle.cc.ocha.ac.jp/course/view.php?id=29377
問い合わせ先:RDMタスクフォース( rdm-tf@cc.ocha.ac.jp )