年度末で学生証・身分証・図書館利用者カードの有効期限が切れる方の図書館利用の有効期限はそれぞれ以下のとおりです。
学生 : 卒業式の日
教職員 : 3月末
4月以降も本学に在籍することが決定していて、継続して図書館を利用される方は、利用期限の仮延長申請や再発行の手続きが必要となりますので、 以下の要領にしたがってお申込みください。
学生証の有効期限が切れる方
以下のいずれかに該当する方は図書館利用期限を仮延長します。
①本学大学院に進学する方 → 入学式まで
②休学等で引き続き在籍する方 → 再交付日程表の発行日まで
③卒業式以降も月末まで図書館を使いたい方 → 3月末まで
※②に該当する方は、別途、学生・キャリア支援課(学生センター棟2階)での学生証更新手続きが必要です。
詳しくは「学生証の更新について」ならびに「学生証・再交付申請について」をご参照ください。
申請方法
【学生用】図書館利用期限の仮延長申請フォームから申請してください。
・翌平日以降に仮延長手続きが完了します。
・図書館から連絡事項がある方のみ、ご記入いただいたメールアドレス宛にご連絡します。
・新しい学生証を受け取りましたら、そちらをお使いください。
大学から発行された身分証の有効期限が切れる方
来年度も在籍される方は、図書館の利用期限を約一か月半程度、仮延長します。
申請方法
・図書館から連絡事項がある方のみ、ご記入いただいたメールアドレス宛にご連絡します。
・企画戦略課総務担当での更新手続き(※)により、身分証の有効期限に合わせて図書館の利用期限を再設定します。
desknet'sに「身分証明書交付申請書」が掲載されておりますので、ご記入の上
mibunsyo@cc.ocha.ac.jp(担当:企画戦略課総務担当)にご提出願います。
(desknet's掲載箇所)
文書管理 > 事務 > 001_各種申請書式 > 企画戦略課(総務担当) > 身分証明書交付願
3月末までに企画戦略課総務担当に申請いただいた方の更新完了は、4月下旬から5月頃となる見込みです。
図書館利用者カードの有効期限が年度末までの方
申請方法
総合カウンターでお渡しする「利用者カード申請書」の太枠内にご記入のうえ、お申し込みください。(所要時間は5分程度です。)
受付時間:平日9:00-12:00, 13:00-17:00
必要書類:身分や在籍期間が分かるもの(辞令や雇用条件通知書など)
お問い合わせ先
お茶の水女子大学附属図書館 利用支援担当
TEL : 03-5978-5840
E-mail : lib-serv@cc.ocha.ac.jp