ニュース
「図書館を使いこなそう!2013」を開催します。
毎年、好評の講習会を今年も開催します!
少人数制&実習を交えた内容で、疑問をしっかり解決できる機会です。ぜひご参加ください。
◇開催日時◇ 6月17日(月)~7月19日(金)各回12:30~13:00/13:10
◇開催場所◇ 図書館1階 ラーニング・コモンズ
◇こんな方におすすめ!!◇
・図書館活用方法を学びたい方&「情報処理演習」の図書館基礎講習の復習をしたい1年生
→「基本編」で基礎をしっかり!
・レポートや論文作成に必要な論文を効率的に収集したい方
→「論文探索編」へ!
国内論文・海外論文あわせて3コース開催!利用したいツールを選択してください。
・新聞や百科事典を効率的に活用したい方
→「新聞探索編」、「百科事典活用編」へ!
これを学べば、図書館に来館しなくてもオンライン版で簡単に検索できます!
・収集した文献情報を効率的に活用したい方
→「文献管理ツール編」でその方法が学べます!
◇これまでの参加者の声◇
「知らなかったことがたくさんあって、とてもタメになりました!」
「今まで何となく使っていた所がしっかり理解できました。」
「意外と知らない図書検索システムもあり、研究資料の収集に役立つ講習でした」
「これから就職活動を行うにあたって、新聞での情報収集が出来たのでよかった」
◇講習会の様子◇
ポイント1 : 少人数(定員8人)で、質問しやすいです。
ポイント2 : 1人1台PCを使い、実習もおこないます。



◇コース案内◇
●基本編 [40分] ◎文献検索の基本をおさえたい人におすすめです! | |
参考文献リストの活用方法やお茶大OPACの使い方を中心に、検索から資料の入手方法までをわかりやすく説明します。学部の3年生までにはぜひ知っておきたい基本コースです。 | |
●論文探索編 ◎すぐに実践に役立つコースです! | |
情報収集に役立つデータベースを使った論文検索や論文の入手方法を、実習形式でわかりやすく説明します。 | |
〇国内論文コース(CiNii、J-STAGE) [30分] | |
日本語論文の検索方法をしっかり身に付けたい方は、このコースをおさえておきましょう。 国内雑誌論文の代表的なデータベース「CiNii」と「J-STAGE」の検索方法を解説します。 |
|
〇海外論文コース①(Scopus) [30分] | |
世界最大級の海外論文検索データベースScopusの検索方法や機能を説明します。Scopusは、ほぼ全分野を網羅していますが、特に理科系(自然科学)が充実しています。 学部3年生以上の方におすすめです。 |
|
〇海外論文コース②(EBSCOhost) [30分] | |
海外論文検索データベースEBSCOhostの検索方法や機能を説明します。 人文、社会科学系を専攻する方に役立つ検索ツールです。 |
|
●新聞記事探索編 [30分] | |
新聞記事を検索するには、さまざまな方法があります。朝日新聞、読売新聞を中心に、ウェブ、原紙、縮刷版、データベースなどを使って新聞記事を探す方法を説明します。 | |
●百科事典活用編 [30分] | |
テーマの概要や背景を知りたいときは、信頼できる情報源「百科事典」が便利です。 ウェブで使えるオンライン版百科事典(JapanKnowledge、Gale Virtual Reference Library)の使い方を紹介します。 |
|
●文献管理ツール編 [40分] ◎文献の効率的な活用をしたい方におすすめです! | |
文献管理・文献リスト作成ツール「RefWorks」の基本を実習形式で説明します。 データベースなどで入手した文献情報の管理方法、任意のスタイルで参考文献リストを作成する方法を習得できます。 |
※ 前回使用したテキストはこちら → 講習会テキスト
◇開催スケジュール◇
☆5分前位までに図書館1階ラーニング・コモンズにお越しいただき、PCの起動をお願いします。
6/17(月) | 6/18(火) | 6/19(水) | 6/20(木) | 6/21(金) |
基本編 12:30~13:10 |
国内論文 12:30~13:00 |
SCOPUS 12:30~13:00 |
EBSCOhost 12:30~13:00 |
文献管理ツール 12:30~13:10 |
6/24(月) | 6/25(火) | 6/26(水) | 6/27(木) | 6/28(金) |
百科事典活用編 12:30~13:00 |
文献管理ツール 12:30~13:10 |
国内論文 12:30~13:00 |
基本編 12:30~13:10 |
SCOPUS 12:30~13:00 |
7/ 1(月) | 7/ 2(火) | 7/ 3(水) | 7/ 4(木) | 7/ 5(金) |
文献管理ツール 12:30~13:10 |
基本編 12:30~13:10 |
新聞探索編 12:30~13:00 |
新聞探索編 12:30~13:00 |
新聞探索編 12:30~13:00 |
7/ 8(月) | 7/ 9(火) | 7/10(水) | 7/11(木) | 7/12(金) |
百科事典活用編 12:30~13:00 |
EBSCOhost 12:30~13:00 |
文献管理ツール 12:30~13:10 |
SCOPUS 12:30~13:00 |
国内論文 12:30~13:00 |
7/15(月) | 7/16(火) | 7/17(水) | 7/18(木) | 7/19(金) |
文献管理ツール 12:30~13:10 |
EBSCOhost 12:30~13:00 |
百科事典活用編 12:30~13:00 |
文献管理ツール 12:30~13:10 |
◇お申し込み◇
附属図書館サービスカウンター または e-mail()へどうぞ。
e-mailでのお申込みは、氏名、学年、学科/専攻、希望コース、希望日時(第2希望まで) をお知らせください。2日以内に予約完了メールを返送いたします。 |