企画展示
展示ケース(ウェルカムラウンジ) 2023年2月6日~5月15日

お茶の水女子大学のキャンパスでは四季折々、さまざまな「いきもの」を見つけることができます。
カラス、ハト、スズメ、メジロ、ハクセキレイなどの鳥類、セミの仲間やアリなどの昆虫類(季節によっては、アシナガバチ、チャドクガのような人にとって危険な虫も)、
カメやヤモリなど爬虫類、タヌキ、ハクビシン、ネコといった哺乳類、・・・・・
そのようなお茶大に生息する「いきもの」を、図書館の中でも探してみました。
すると、あちこちで多くの「いきもの」を発見できました。
「いきもの」を対象とする研究書や写真集、「いきもの」を主題とした絵画集、絵本、「いきもの」が題材の文学、等々、いろいろあります。
今回の企画展示では、図書館内の発見場所ごとに本を紹介します。
お茶大にいる「いきもの」を切り口とした本は、展示しているもの以外にもまだまだあります。ぜひみなさんも、図書館の中をあちこち探索して、たくさんの「いきもの」を探してみてください。
※今回の展示資料は、一部を除いて館内閲覧や貸出も可能です。
ウェルカムラウンジ展示ケース内資料のご利用は、
平日9:00~12:00、13:00~17:00に総合カウンターへお声かけください。
※展示図書リストはこちらです
<展示の様子>




発見しよう!お茶大で暮らすいきもの
-お茶大で暮らす「いきもの」写真と「いきもの」本情報を募集中!
(展示期間中随時)
あなたもお茶大キャンパスで「いきもの」を発見したら、そして図書館の中でお気に入りの「いきもの」の本と出会ったら、ぜひお知らせください。
展示ケース(ウェルカムラウンジ)後ろの掲示板で紹介します。
下記フォームから投稿してください。
※ 「いきもの」本紹介フォーム
※ 「いきもの」写真投稿フォーム
・写真投稿の場合は、お茶大アカウントでのログインが必要です