HOME > 図書館について > 企画展示
企画展示
第36回
「女子体育の前奏曲(プレリュード) お茶大創立140周年記念展示」
2015年10月9日~2016年1月19日
「女子体育の前奏曲(プレリュード) お茶大創立140周年記念展示」
2015年10月9日~2016年1月19日
2015.10.9

図書館1階ラウンジ横展示スペースにて、第36回の企画展示「女子体育の前奏曲(プレリュード) お茶大創立140周年記念展示」を開催しています。
今回の展示では、創立140周年を記念して、女子体育の草分け的存在となったお茶大関係者の資料やお茶大での体育の歴史についての資料を展示しています。
現在、本学文教育学部には舞踊教育学コースが設置されています。このような舞踊の専攻は、他大学でもあまり類がありません。
本学における体育・体育教育の歴史は古く、明治36(1903)年には女子高等師範学校(本学の前身校)に国語体操専修科が設置されており、その後名称を変えながらも、各地で体育を教える女性教員を育ててきました。
本学はさまざまな分野において、パイオニアとなる女性を輩出しています。女子体育の分野においても、本学出身の大勢のパイオニアが活躍されています。
創立140周年を迎えるこの秋に、その様子を感じていただければ幸いです。
図書館にお越しの際にはぜひご覧ください。
展示中の資料も借りられます。2階カウンターにお声掛けください。
<展示の様子1>

<展示の様子2>
