企画展示
第20回「お茶大廻り江戸散歩」 2012年6月1日~2012年9月30日 ※終了しました
図書館1階ラウンジ横展示スペースにて、第20回の企画展示「お茶大廻り江戸散歩」を開催しています。
お茶大のある文京区には、たくさんの文化財や史跡があります。
特に江戸時代は、護国寺が創建され、町が整備されるなど、現在の町の様子が形作られました。
今回の展示では、お茶大を中心とした江戸時代の地図を紹介し、お茶大界隈の江戸時代の名跡を解説します。
また、江戸の文化や暮らしが感じられる資料も集めました。
図書館で、江戸の町を散策してみましょう。
展示している資料を利用したい方は、お気軽に2階のカウンターにお知らせください。
一部の資料を除き、貸出もできます。
開館時間中はいつでもご覧いただけます。図書館にお越しの際はぜひご覧ください。
<展示の様子>

