番号:da1005
女子師範学校行啓の際に皇后(後の昭憲皇太后)より下賜された令旨。
年月日:
明治9(1876)年9月25日
作者:
皇后(昭憲皇太后)
作者説明:
昭憲皇太后(1849-1914)明治天皇皇后。一条忠香の三女として嘉永2(1849)年4月17日に誕生。御名は美子(はるこ)。明治元(1868)年12月28日皇后となり、大正元(1912)年7月30日皇太后となる。大正3年4月11日に65歳で崩御、昭憲皇太后と追号される。
釈文:
今や開業の後日尚浅しといへとも生徒の学業既に進歩の効あることを見る誠に喜ふへし猶教員の善く導くと生徒の善く勉むるとを以て倍其上達を致さんことを望む所なり
関連資料:
『東京女子高等師範学校六十年史』p36