お茶の水女子大学デジタルアーカイブズ

昭憲皇太后像

番号:da0011

昭憲皇太后像

昭憲皇太后像

日本画の技法で描かれた昭憲皇太后像。戦前には徽音堂の前面右手に掛けられ、儀式の時にのみ覆いがはずされたという。本作品は「御真影」に基づくものと思われる。


年月日:

昭和9(1934)年

作者:

矢澤弦月

作者説明:

矢澤弦月(1886-1952)
長野県諏訪市生まれ、本名は貞則。久保田米僊、寺崎広業に師事する。東京美術大学日本画科を卒業後、大正10(1921)年より本学で図画を担当した。

サイズ:

159.2×98.0㎝


先頭へ 前へ 明治天皇像 松図 次へ 最後へ
閉じる