
番号:da0113
女子高等師範学校校長であった細川潤次郎の肖像。 旧土佐藩(高知県)出身。 校長就任後、枢密顧問官を親任されるが、本校校長を兼務していた。 附属高等女学校・附属高等学校の同窓会組織である作楽会(明治24年設立)の名称は、当時の学校が御茶の水の桜の馬場の跡地にあったため、会の発足時に校長だった細川がそれにちなんで命名したものである。
生没年月日: | 天保5(1834)年2月2日(3月11日)‐ 大正12(1923)年7月20日 |
校長在任期間: | 明治24(1891)年8月16日~明治27(1894)年3月8日 |
制作時期: | 昭和期 |
作者: | 不明 |
関連資料: |
『お茶の水女子大学百年史』 p72,255,746 |