No.da0110
お茶の水に校地があった時に使用された陶器の門札。左側面に「岡田起作書」とある。岡田起作は明治25(1892)年より昭和13(1938)年まで本校および附属高等女学校で書道の授業を担当した教官である。
年代:
明治41(1908)年4月以降、昭和11(1936)年11月以前
大きさ:
45.4×14.4×3.1
関連資料:
東京女子高等師範学校開校五拾季紀念写真帖「震災前の本校正門及び校舎」 卒業記念写真帖(大正8年3月)正門 卒業記念写真帖(大正9年3月)正門