2007年11月29日、30日に日本図書館協会を会場に開催された平成19年度専門図書館協議会秋季セミナーにおいて、本学の茂出木理子図書・情報チームリーダーが「人を惹きつける図書館の広報戦略」について講義を担当しました。
このセミナーは、専門図書館協議会の主催により「アピールするライブラリーへ〜広報戦略を考える〜」をテーマに開催されたもので、全国の専門図書館に勤める図書館職員約35名の受講がありました。
セミナーでは各講師からの講義に加え、広報戦略に関する活発なグループ討議等が行われました。
〜セミナーカリキュラム〜
○ | 人を惹きつける図書館の広報戦略 |
茂出木理子 お茶の水女子大学附属図書館 | |
○ | カレントアウェアネス・ポータルの成長戦略 |
村上浩介 国立国会図書館関西館図書館協力課 | |
○ | トヨタ博物館・図書室活動とその支援について |
杉浦孝彦 トヨタ自動車株式会社社会貢献推進部博物館室 | |
○ | データ作成現場からの情報発信:データ部ログの立ち上げについて |
望月美和 株式会社図書館流通センター データ部 |
<講義風景>
<グループ討議>