オンラインサービス

【貸出延長、購入希望、etc】 オンラインサービスガイド

HOME > 利用案内 > 学外の方へ > 卒業生・修了生・元職員の方へ

卒業生・修了生・元職員の方へ


2022年10月3日より、学外の方の利用受付を再開します。(2022.9.26)


(ご利用にあたってのお願い)
・発熱、咳、倦怠感の症状のある方は、来館をご遠慮ください。
・マスクの着用については本学の感染症対策についての方針に従ってください。
 マスクなしでの会話はお控えください。
・館内の各所にアルコール消毒液を設置しています。必要に応じてお使いください。
・こまめに手を洗ってください。
・他の方と適切な距離を保ってご利用ください。


本学の卒業生、修了生(単位修得退学を含む)、元常勤教職員(※)、ならびに附属高等学校卒業生の方は、利用者カードを発行することができます。
※元非常勤職員の方は「上記以外の学外の方」をご覧ください


■本学の卒業生、修了生(単位修得退学を含む)

お茶の水女子大学 ・ 東京女子高等師範学校 ・ 女子高等師範学校 ・ 高等師範学校女子部・東京女子師範学校 ・ 東京特設中等教員養成所 ・ 東京女子臨時教員養成所 ・ 第六臨時教員養成所の卒業生、修了生(単位修得退学を含む)

■附属高等学校の卒業生

お茶の水女子大学附属高等学校 ・ お茶の水女子大学文教育学部附属高等学校 ・ 東京女子高等師範学校附属高等女学校 ・ 女子高等師範学校附属高等女学校 ・ 高等師範学校附属高等女学校 ・ 東京女子師範学校附属女学校の卒業生


利用者カードで、閲覧・複写・貸出を開館時間中ご利用になれます。「開館カレンダー」をご参照ください。
利用者カード 申込方法

下記のとおり必要書類を揃えて、申し込んでください。
  • 必要書類
  • 身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証等)

    附属高等学校の卒業生の方は最初のお申込時、「卒業証明書」もあわせてお持ち下さい。

  • 申込場所
  • 附属図書館1階総合カウンター

  • 受付時間
  • 平日開館日 9:00~12:00、13:00~17:00

    その場でカードを発行します。
    上記以外の時間に受け付けた場合は、翌平日開館日以降の引渡しとなります。

  • 申込手続き
  • 「(卒業生・元職員)利用者カード申込書」に記入し、総合カウンターへ提出してください。

    すでに利用者カードをお持ちの方は、旧利用者カードをお返しください。

  • 利用の範囲
  • ・ 閲覧、複写、貸出

    ・ 貸出条件
        卒業生・修了生・単位修得退学者 : 5冊2週間

        元常勤教職員 : 10冊4週間

    保存書庫・研究室等の資料、その他特殊な資料の閲覧を希望される場合は、
      「上記以外の学外の方」「利用申込」手続きをお取りください。
        資料の所在はOPAC(オンライン蔵書検索)でご確認いただけます。

  • その他
  • ・ 申込・受取は本人に限ります。

    ・ 利用者カードの有効期間は3年間です。

    ・ 卒業・修了予定者は、卒業・修了の年の3月1日より申し込みが可能です。
        学生証をお持ちの上、総合カウンターへ申し込んでください。

  • お問い合わせ先
  • お茶の水女子大学附属図書館 利用支援担当

    〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1

    TEL : 03-5978-5840 FAX : 03-5978-5933

    E-mail : 

図書館カレンダー

年間カレンダーダウンロード

>>年間カレンダーへ