タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
仏語圏言語文化
Études francophones d’Ochanomizu
発行:お茶の水女子大学仏語圏言語文化学会
ISSN:24362794
第1巻(2021)~

第1巻 (2021-03-20)

表紙
p.1-2 目次
巻頭特集:『仏語圏言語文化』創刊によせて
p.5-7 仏語圏言語文化研究の過去・現在・未来
小松 祐子
p.9-12 私と仏語圏言語文化コース
田中 琢三
p.13-16 個人的お茶大仏文ライフのこれまでとこれから
前田 佳一
p.17-20 Invitation aux études francophones
BELOUAD Chris
研究論文
p.23-43 フロベールのエジプト旅行記にみる踊り子「アルメ」
渡辺 采香
p.45-68 Quand Bouddha s’invitait dans les journaux français.Regards sur le bouddhisme dans la pressefrançaise à la fin du XIXe siècle
BELOUAD Chris
p.69-88 オンタリオ州フランコフォン集団アイデンティティの史的変遷
小松 祐子
卒業論文抄録
p.91-105 ジェンダーの視点で読む19 世紀後半フランス高級娼婦の絵画ーエドゥアール・マネ《ナナ》を例にー
木村 美由紀
p.107-117 La conception de l’homme chez Saint-Exupéry : à travers la lecture de Terre des hommes
KURODA Kotoné
p.119-130 フランスにおける「子どもの貧困」問題と教育格差の関係について
佐々木 幸子
p.131-145 小説の映画化における表現法とその効果
須田 貴子
p.147-158 フランスの子育てをめぐる現状と課題-なぜフランスは「子育てしやすい国」と言われるのか-
須戸 瑞季
p.159 卒業論文・修士論文題目一覧
p.160-161 お茶の水女子大学仏語圏言語文化学会会則
p.162 お茶の水女子大学『仏語圏言語文化』投稿規定