p.1-16 |
不安の規定要因 : 年金と健康と生活不安![]() Factor Analysis of Risk : Basic Pensions, Health, and Life |
p.17-28 |
中年期未婚女性における家庭内労働と就業 : 中年期未婚男性との比較による検討![]() Middle-aged Single Women’s Domestic Work and Employment Status : Comparative study with middle-aged single men |
p.29-40 |
介護保険制度下の福祉用具貸与の実態にみる男女格差 : 車いす利用被介護者のジェンダー統計分析![]() Gender Gap in the Beneficiaries of Welfare Equipment Provided by the Long-term Care Insurance System : A Gender Statistics Analysis of Wheelchair Users |
p.41-49 |
着ぐるみキャラクター活用の父子・母子関わりへの影響 : 子育てカフェイベントの非参与観察データ分析から![]() Effects of the Use of Costumed Characters on Parent-Child Interaction : Analysis of Non-Participant Observation Data |
p.51-53 |
井上清美著 『現代日本の母親規範と自己アイデンティティ』 風間書房,2013年(新刊書評)![]() |
p.55-57 |
三部倫子著 『カムアウトする親子 : 同性愛と家族の社会学』 御茶の水書房,2014年(新刊書評)![]() |
p.59-61 |
三浦まり・衛藤幹子著 『ジェンダー・クオータ : 世界の女性議員はなぜ増えたのか』 明石書店,2014年(新刊書評)![]() |
p.63-80 |
福祉の概念史Ⅲ(翻訳)![]() |
p.81-98 | 2014年度生活社会科学研究会 シンポジウム 「家庭経営学から生活社会科学へ-卒業生の歩み」 |
p.99-120 | 彙報 |