
| p.1 | ドイツ宗敎改革の社会的背景 : アウクスブルク宗教改革史上の一動向 |
| p.24-46 | 近世初期における一在町について : 越後塩沢の場合 |
| p.47-58 | 中国の人民公社 |
| p.54-55 | 米穀売買禁止に関する史料 : 尾州知多郡松原村の史料 |
| p.56-60 | 教壇からの手紙 |
| p.60 | 京のアパート |
| p.61 | サラリーガール処世第一幕 |
| p.62-63 | 教師生活四年 |
| p.63-64 | この頃思う事 |
| p.64-65 | 石の上の三年目 |
| p.65 | 駿河路の一年半 |
| p.66-68 | 研究室便り |
| p.69 | 卒業論文題目 |
| p.69-70 | 昭和三十四年度史學科講義題目 |
| p.70-72 | 讀史会便り |
| p.73 | 編集後記 |