p.1-14 |
「音楽学のクロス・ボーダー化」 The future of cross-border musicology |
p.15-35 |
20世紀前半のアメリカにおける「不協和」の概念 : ウルトラモダーンの作曲家を中心に![]() Concepts of 'dissonance' in the first half of the 20th century in the United States : the case of ultra-modern composers |
p.36-55 |
フーゴー・ヴォルフの初期歌曲群における様式的特徴![]() Stylistic characteristics of Hugo Wolf's early songs |
p.56-66 |
台湾の植民地時期におけるペスタロッツイ唱歌教授法についての考察 Reflections on Pestalozzian music education in Taiwan during the colonial period (1895-1945) |
p.67-86 |
モンテヴェルディとモチェニーゴ![]() Monteverdi and Mocenigo |
p.87-107 |
G.Ch.ヴァーゲンザイルの<赦免されたプロメテオPrometeo assoluto>に関する一考察![]() A study of Wagenseil's Prometeo assoluto |
p.108-118 |
バリ島の職業的芸能者に関する予備的考察 : 歌舞劇アルジャを中心に![]() A preliminary study of "professional" artists in Bali : the case of arja |
p.119-124 | 研究室だより |
p.125-134 | 研究活動報告 |
p.135-137 | 会員名簿 |
p.138-138 | 会員動向 |
p.139-143 | 規約・投稿規程 |