タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
服飾美学

発行:服飾美学会
ISSN:03861759
第1号(1971)~

第37号 (2003-09-30)

p.1-16 スリットとランツクネヒト : 十六世紀ドイツの傭兵像とその服飾
Schlitze und Landsknechte : Das Bild der Reislaufer im 16. Jahrhundert und deren Kleidung
黒川 祐子
p.17-32 「ケイト・グリーナウェイ・スタイル」の展開 : 一八九〇年代後半以降のイギリスの子供服
The Development of the Kate Greenaway Style in the 1890s and After
坂井 妙子
p.33-48 薔薇の受容変化 : 平安から鎌倉初期の「薔薇」
the Process of Interpretation on Roses in Japanese Culture : The adoption of "roses" from Heian to early Kamakura era
吉田 加奈子
p.49-62 頭巾による表現 : 遊客の焙烙頭巾について
The Expressions of Zukin : Mainly about Horoku Zukin of Yukyakus
青木 もゆる
p.63-78 「馬子にも衣裳」 : 服飾をめぐることわざあれこれ(服飾美学講義 三)
Lecture on Aesthetics of Costume 3 Clothes make the man. : Proverbs on Costume
杉野 正
p.79 西川祐信の服飾表現について(平成十五年度大会発表要旨(通算第八十六回))
古家 愛子
p.80 朝鮮通信使と「今様」 : 近世の異国趣味(平成十五年度大会発表要旨(通算第八十六回))
許 恩珠
p.81 エステティック趣味とケイト・グリーナウェイ・スタイル(平成十五年度大会発表要旨(通算第八十六回))
坂井 妙子
p.82 一八八〇年代イギリスにおける身体観と衣服改良(平成十五年度大会発表要旨(通算第八十六回))
好田 由佳
p.83 近世前期小袖文様の意匠について : 「蝶に薄」文様をめぐって(平成十五年度大会発表要旨(通算第八十六回))
藤井 享子
p.84 武家服飾の着装規範 : 小袖の着付けを中心に(平成十五年度大会発表要旨(通算第八十六回))
河原 由紀子
p.85-86 文化学園服飾博物館(博物館案内)
植木 淑子
p.87-88 二〇〇三年度シンポジウム「表象芸術二〇〇三 : アジアの歌と舞」報告(日本学術会議芸術学研究連絡委員会主催)
野口 ひろみ
p.89 総会報告
p.90 大会報告
p.1-4 欧文要旨