タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
比較日本学教育研究部門研究年報
Comparative Japanese Studies Annual Bulletin
発行:お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所比較日本学教育研究部門

第14巻(2018)~

第15巻 (2019-3-25)

表紙
Cover
p.1-2 目次
Index
p.3 《巻頭言》
Forward
古瀬 奈津子
《第20回国際日本学シンポジウム》変革と継承の明治文化―地域/都市からみた文化形成―
The 20th Symposium on Global Perspectives in Japanese Studies,“Change and Succession in the Meiji Culture : Formation of the Culture in Regions and Citie”
p.6-10 【総括】
The Proceedings of the 20th Symposium on Global Perspectives in Japanese Studies,“Change and Succession in the Meiji Culture : Formation of the Culture in Regions and Citie”
難波 知子, 湯川 文彦
〈セッションⅠ〉地域からみた文化形成
Session I “Formation of the Culture in Regions”
講演
p.11-20 ローカル・ナショナル・グローバルの相互関係―四竈兄弟と仙台地域の音楽文化を中心に―
Between the Local, the National, and the Global: The Shikama Brothers and the Musical Culture of Sendai
マーガレット・メール
研究発表
p.21-25 洋楽受容と士族たち―津軽地方を中心に―
Reception of Western Music and Samurai Class in the Tsugaru Region during the Early Meiji Period
北原 かな子
p.26 大名華族としての島津家と鹿児島
The Shimadzu family as daimyo kazoku(大名華族 the ex-feudal lord)and its role for the culture formation of Kagoshima
寺尾 美保
〈セッションⅡ〉都市からみた文化形成
Session II “Formation of the Culture in Cities”
講演
p.27-37 煙突と電柱の立ち並ぶ街―明治期東京の技術と生活―
Poles and Chimneys: Technology and Daily Life in Tokyo, 1868-1912
鈴木 淳
研究発表
p.38-47 官僚からみた「都市」問題―明治前期の行政文化と都市―
The “City” Problem for Bureaucrats: the Administrative Culture and Cities in the Early Meiji Period
湯川 文彦
p.48-68 都市祭礼の近代史―博多松囃子を事例に―
A Modern History of the Urban Festival : A Case Study of Hakata Matsubayashi
平山 昇
p.69-74 商店街の成立史からみた明治時代―店舗併用住宅に注目して―
The Historical Process of the Formation of Shopping District: Focusing on the Dwelling House Combined with Store
満薗 勇
《第13回国際日本学コンソーシアム》いのち・自然・社会
Crossing Borders
◆日本文学部会
p.76-82 『伊勢物語』における笑い―人物と語り手との関係―
Laughter in the Tales of Ise : On the relationship between narrator and characters
ギユモ・オリアンヌ
p.83-88 『源氏物語』における「中の品」女性論―「葎の門」を手掛かりに―
The middle-class ladies in The Tale of Genji : starting with “mugura no kado”
馬 如慧
p.89-94 中古と中世文学における竜宮訪問のモチーフの変遷―浦島伝説における異界の変容を中心に―
Transformations of the Motif of Dragon Palace Visit in Classical and Medieval Japanese Literature
トムシュー・アダム
p.95-100 『空華集』の絶句における「茶」の表現―空間の変化をめぐって―
The Expression of Tea Poems in “Kugeshu”–Focus on the Variation of Space–
胡 睿慈
p.101-107 幕末詩人館柳湾詩における自然描写―和習的な要素を中心に―
A depiction of nature in Tatsi-Ryuwan’s Han-poetry–Focusing on Japanese elementary elements–
朱 秋而
p.108-114 作家に語られた震災―多和田葉子を中心に―
The “Earthquake” Depicted by A Writer-Focused on The Literary Creations of Yoko Tawada
范 淑文
p.115-117 日本文学部会 概要
Summary
松岡 智之
◆日本文化部会
p.118-122 近世箱館の都市社会
Urban society of early modern Hakodate
馬場 貴和子
p.123-128 言葉と歌と息のあいだにいのちを描く―小沢昭一『ドキュメント・日本の放浪芸』における声の文化―
Drawing a Life Between Words, Lyrics and Breath Sounds: Orality on Shôichi Ozawa’s Document: Itinerant Arts of Japan
鈴木 聖子
p.129-134 童装束としての汗衫の成立―『延喜式』を中心に―
How It Began: Origin of Kazami as Young Women’s Costume in theHeian Period with a Focus on “Engishiki”
保田 那々子
p.135-140 幕末時代における技術と公論―横井小楠を中心に―
Technologies and public discussion in the Bakumatsu period: the case of Yokoi Shōnan
ダヴィッド・ラブス
p.141-146 災害復興過程におけるソーシャルキャピタルの役割について
The roles of social capital during a post disaster reconstruction
宋 金文
p.147-148 日本文化部会 概要
Summary
董 航
◆日本語・日本語教育学部会
p.149-155 複合動詞「~トオス」の史的変遷―文法化に着目して―
Historical Change of compound verb “-tosu”: Focusing on Grammaticalization
池田 來未
p.156-160 釈日本紀における韓国系固有名詞の声点について
Tone marks of the proper nouns of Korean origin in the SHAKUNIHONGI
朴 美賢
p.161-166 普通体基調会話における日本語学習者の丁寧体使用に関する一考察
A Study on Japanese Learners’ Up-shifts in Plain-form Conversations
奥西 麻衣子
p.167-172 日本語学習者のメール文に見られる「断り」
Email refusals by learners of Japanese as a foreign language
ジェシカ・レウン
p.173-178 I-JAS データの社会文化的考察
A sociocultural consideration of I-JAS data
トムソン木下 千尋
p.179-180 日本語・日本語教育学部会 概要
Summary
佐藤 文, サクンクルー・カンスィニー
p.182-198 《比較日本学教育研究部門活動報告》※p.182-198を1PDFファイルで公開
部門活動報告
Activity Report
研究プロジェクト活動報告
Missions and Plans
投稿規定
Information for Authors
21回国際日本学シンポジウムのお知らせ
Announcement: The 21st Symposium on Global Perspectives in Japanese Studies
バックナンバーのご案内
Back Number
編集委員より
From Editors
奥付
裏表紙