タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
比較日本学教育研究センター研究年報
Center for Comparative Japanese Studies Annual Bulletin
発行:お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター

第5巻(2009)~

第5巻 (2009-03)

p.1-2 目次(size:87K)
p.3 巻頭言(size:70K)
Foreword
森山 新
p.5-7 概要 (第10回国際日本学シンポジウム : セッション1 人類・食・文化)(size:125K)
Introduction
古瀬 奈津子
p.9-35 食物、人間、そして神聖なるもの(第10回国際日本学シンポジウム : セッション1 人類・食・文化)(size:375K)
L'aliment, l'homme et le divin
サバン フランソワーズ
p.37-52 農業害虫の生物的防除 : パスツールから遺伝子組み換え作物まで(第10回国際日本学シンポジウム : セッション1 人類・食・文化)(size:284K)
Biological control of insect pests destroying crops : from Lous Pasteur to GMOs
シュワルツ マクシム
p.53-62 古代日本人は米をどれくらい食べていたか?(第10回国際日本学シンポジウム : セッション1 人類・食・文化)(size:244K)
How much rice did ancient Japanese eat?
フォン・ヴェアシュア シャルロッテ
p.63-73 日本の米と食文化(第10回国際日本学シンポジウム : セッション1 人類・食・文化)(size:351K)
Japanese rice food culture
香西 みどり
p.75-84 雑穀の社会史 : 「農と食」の多様性文化をめざして(第10回国際日本学シンポジウム : セッション1 人類・食・文化)(size:510K)
Social history of coarse cereal
増田 昭子
p.85-89 趣旨 (第10回国際日本学シンポジウム : セッション2 源氏物語の千年 : 日本と欧米における源氏絵の旅)(size:200K)
A thousand year of The tale of Genji : the travels of The tale of Genji pictures (Genji-e) in Japan, Europe and North America
シュワルツ=アレナレス ロール
p.91-98 源氏物語の絵画性 (第10回国際日本学シンポジウム : セッション2 源氏物語の千年 : 日本と欧米における源氏絵の旅)(size:329K)
Picturesque characters in The tale of Genji
清水 婦久子
p.99-108 『源氏物語』竹河巻「手にかくる」歌と「むらさきの」歌について : 松にかかる藤 (第10回国際日本学シンポジウム : セッション2 源氏物語の千年 : 日本と欧米における源氏絵の旅)(size:236K)
Research on the poems : "Te-ni-kakuru" and "Murasaki-no" in chapter 44 ("Bamboo river") in The tale of Genji
原山 絵美子
p.109-117 フランスにおける『源氏物語』の受容 (第10回国際日本学シンポジウム : セッション2 源氏物語の千年 : 日本と欧米における源氏絵の旅)(size:331K)
The reception of The tale of Genji in France
レジェリー=ボエール エステル
p.119-122 源氏物語イメージの美術史的研究活動 (第10回国際日本学シンポジウム : セッション2 源氏物語の千年 : 日本と欧米における源氏絵の旅)(size:164K)
Art historical research on The tale of Genji
渡辺 雅子
p.123-125 総括 (第10回国際日本学シンポジウム : セッション2 源氏物語の千年 : 日本と欧米における源氏絵の旅)(size:167K)
Report
平野 由紀子
p.127-134 近世日本の知のネットワーク : 「魯西亜 (ロシア)」関連の言説を通して (センター主催公開講演会)(size:283K)
The network of knowledge in modern Japan : observation and insight into the discourses related to Russia
ホリウチ アニック
p.135-144 Two for one : 現代日本女性文学におけるアイデンティティとしての妊娠 (センター主催公開講演会)(size:305K)
Two for one : pregnancy as identity depicted in contemporary Japanese women's literature
Seaman Amanda. C.
p.145 南蛮屏風をよむ (センター主催公開講演会)(size:80K)
Namban folding screens
坂本 満
p.147-153 日本語の言語類型論的特徴がモダリティに及ぼす影響 : グローバル時代に求められる総合的日本語教育のために (研究論文)(size:205K)
The effects typological characteristics have on Japanese modality : for holistic teaching of Japanese language in the global age
森山 新
p.155-170 ガストン・ミジョンとルーヴル美術館の中の日本 : 知と技の継承、融合、変革 (研究論文)(size:586K)
Gaston Migeon and Japan at the Musée du Louvre : heritages, fusions, renewals of thinking and savoir-faire
シュワルツ=アレナレス ロール
p.171-175 比較日本学教育研究センター活動報告
p.176-186 研究プロジェクト活動報告
p.187-189 比較日本学教育研究センター規則
p.190 比較日本学研究センター年報 研究論文投稿規程
p.191 第11回国際日本学シンポジウムのお知らせ
p.192 バックナンバーのご案内
p.193 編集委員より