タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査の結果の要旨

発行:お茶の水女子大学

第1巻(1981)~

第24巻 (2005-09-30)

p.1-2 ジョージ・バランシン(George Balanchine, 1904-1983)研究 : 振付におけるスタッカートの特質を中心に
山田 奈緒
p.3-4 古代・中世の「~メク」におけるオノマトペの比喩による意味拡張について
伊藤 理英
p.5-7 謝罪と感謝の日・英対照研究 : 話し手の心理からの考察
大谷 麻美
p.8-9 日本語の「~し形」「~して形」と韓国語の「-하고hago」「-해서haeseo」の対照研究
郭 珍京
p.10-11 中間言語の発達における接続助詞「から」の用法の拡大 : 機能主義的立場にたって
木山 三佳
p.12-13 日本古代国家における渡来系官人の地位 : 五位以上帯位者の昇進形態を中心に
丁 珍娥
p.14-15 日本語教育における言語変種の受容・普及に関する社会言語学的研究 : 「レル」型可能表現を事例として
辛 昭靜
p.16-18 植民地期台湾における青年団の研究(1910~1945年)
宮崎 聖子
p.19-20 トランスナショナルな移動とシティズンシップをめぐる交渉 : 在独フィリピン人移住家事労働者に注目して
篠崎 香子
p.21-22 インディカ米とジャポニカ米の炊飯特性の比較
綾部 園子
p.23-25 セミハードチーズの調理特性に関する研究 : 熱溶融性および加熱調理後の硬化について
河内 公恵
p.26-27 小麦種子のポリフェノールオキシダーゼに関する研究
木原 智子
p.28-29 住まい手の住情報入手のための支援体制に関する研究
小林 文香
p.30-31 女と模倣 : ジーン・リースの5小説のポストコロニアル・フェミニスト批判読解
Women and Mimicry : A Postcolonial Feminist Reading of Jean Rhys's Five Novels
一柳(小林) 英里
p.32-34 セルビアにおけるドイツ軍政1941~1944年
若林 美佐知
p.35-36 女性向けポルノグラフィの社会学的分析 : 「女性の性的欲望」をめぐって
守 如子
p.37-38 革命期メキシコにおけるnation概念形成についての文化人類学的考察 : メキシコ人人類学者マヌエル・ガミオのフランツ・ボアズとの書簡分析を通して(1909-1925)
大村 香苗
p.39-40 山海塾研究 : 作品《卵を立てることから-卵熱》を中心に
塩田 靖子
p.41-42 ヴィクトリア朝の子ども仮装舞踏会 : ロンドン市長公邸を中心に
長嶺 倫子
p.43-44 江戸後期の実景表現に関する史的考察
鶴岡 明美
p.45-46 文学の受容と創造 : 和泉式部続集「日次歌群」をめぐって
尾高 直子
p.47-48 近世都市江戸の拡大と支配制度の変容
高山 慶子
p.49-51 後置詞句の機能をめぐって : 構文論および連語論的観点から
花井 珠代
p.52-54 国語科教育と日本語教育を統合し、母語を活用した内容重視のアプローチの可能性の追求 : 言語少数派の子どもたちに対する教科学習支援の方法の構築に向けて
清田 淳子
p.55-56 第一・第二言語における日本語名詞修飾節の習得過程 : 類型論的アプローチ
大関 浩美
p.57-58 中日二言語のバイリンガリズム : 在日台湾人の子どもの二言語習得に影響する要因
李 美靜
p.59-60 中国における買売春根絶政策 : 1950年代の福州市の実施過程を中心に
林 紅
p.61-62 青年期の子どもに対する父親の養育行動についての研究
平田 裕美
p.63-64 米国のドメスティック・バイオレンス法における義務的逮捕の研究
吉川 眞美子
p.65-66 福祉国家体制確立期における自治体福祉政策過程と「日本型福祉国家レジーム」
金 智美
p.67-68 タマネギを加熱したときに生じる褐変色素に関する研究
玉木 雅子
p.69-70 インスリン感受性増強剤Hexyl-3,4-dephostatinによる脂肪細胞分化抑制メカニズムに関する研究
宇都 春美
p.71-73 植物精油の揮発成分が衣類汚染カビの発育に及ぼす影響
倉島(柚本) 玲
p.74-76 かつお節だしに関する調理科学的・食文化的研究
河野 一世
p.77-78 ハプト藻特有の代謝産物の生合成に関する研究
小林 由枝
p.79-80 精子活性化ペプチドによる棘皮動物精子鞭毛運動の調節
Modification of flagellar movement by sperm-activating peptides in echinoderms
柴 小菊
p.81-83 血中におけるアネキシンIVおよびVの機能 : ヒト妊娠および分娩後母体からの解析
Role of annexin IV and V in the plasma of pregnant and postpartum women
増田 潤子
p.84-85 性能的火災安全設計法の改善に関する研究 : 建物火災における階段加圧防煙システムと噴出火煙に対する安全対策
水野 佳世子
p.86-88 米の高圧処理と利用特性に関する研究
山倉 美穂
p.89-90 ショウジョウバエミトコンドリアDNAにおける老化にともなう突然変異の解析
Mitochondrial DNA mutations in aging Drosophila melanogaster
由比 良子
p.91-92 癌患者中に頻繁に検出されるミトコンドリアDNAの塩基変異
Nucleotide sequence variation of mitochondrial DNA is frequently detected in tumor patients
米山 春子
p.93 コーヒーの亜鉛キレート性成分の特性
温 旭
p.94-95 チャ(Camellia sinensis)における有用窒素化合物生合成とそのバイオテクノロジーへの応用
Biosynthesis of useful nitrogen compounds in tea (Camellia sinensis) plants and its exploitation in biotechnology
KEYA CHAMAN ARA
p.96-98 味覚認識装置を用いた米の食味評価に関する研究
TRAN THI UYEN
p.99-100 プリンおよびピリジンアルカロイドの研究 : 植物における分布、生合成および生理学的機能について
Studies on purine and pyridine alkaloids : Distribution, biosynthesis and physiological role in plants
郑 新强
p.101-103 膵臓β細胞におけるアネキシンとヘパラン硫酸プロテオグリカン
志村 由美子
p.104-105 深水湖における融氷起源河川水の挙動について : レマン湖におけるローヌ川の例
石黒 直子
p.106-107 中緯度における台風起源の擾乱の中心気圧低下に関する気候学的研究
片岡 久美
p.108-109 拡散過程の加法的汎関数に対するいくつかの極限定理
Some limit theorems for additive functionals of diffusion processes
矢野 裕子
p.110-111 可測ノルムとシリンダー測度に関する別見解
Another Interpretation of Measurable Norms and Cylindrical Measures
原井 敬子
p.112-113 距離空間におけるα-リースポテンシャル及びα-リース容量の評価
Estimates of α-Riesz potentials and α-Riesz capacities in metric spaces
岩村 茜
p.114-115 変動重力に対するゾウリムシの細胞応答
Cellular responses of Paramecium to the altered gravity
加藤 悠子
p.116-117 XXZスピン鎖のエネルギー・スペクトルにおける統計的性質と動的特性
Statistical and Dynamical Properties in the Energy Spectra of XXZ Spin Chains
工藤 和恵
p.118-119 2成分行列模型並びに非可換チャーン・サイモン理論のサイバーグ・ウィッテン写像を用いた量子ホール効果の研究
小橋 有子
p.120-121 超対称性理論におけるCPの破れとフレーバーを変える相互作用について
CP violation and flavor changing interactions in supersymmetric theories
本多 美奈子
p.122-123 N-アシルピリジニウム塩を鍵中間体とする立体選択的合成
味園 知子
p.124-125 カチオン-π相互作用による立体配座制御とジヒドロピリジン類の立体選択的合成
森田 知佐子
p.126-127 多方向差分法によるいろいろな形状まわりの圧縮性流れの数値的研究
Numerical Study of Compressible Flow Past Bodies of Various Shapes by the Multi-Directional Upwind Finite Difference Method
李 美英
p.128-129 ウェーブレット変換によるデータ圧縮の最適モデルとその応用
松山 佐和
p.130-131 環境ストレス耐性植物の分子育種 : ストレス誘導性の転写因子をコードする遺伝子DREBを過剰発現した植物に関する研究
春日 美江
p.132-133 生薬の抗動脈硬化作用に関する研究
吉江 文彦
p.134 中鎖脂肪酸の栄養特性に関する研究
笠井 通雄
p.135-136 日本近代文学とジェンダー : 女性・身体・言葉
江種 満子
p.137-138 オープン・スペース運動の発展へのオクタヴィア・ヒルの貢献とその評価
中島 直子
p.139-140 現代中国語"被"受動構文の研究
藤田 糸恵
p.141-143 肯否要求質問に対する返答 : その形式と意味の関係
内田 安伊子
p.144-145 保育者の省察における「育ち」概念に関する現象学的考察とその保育学的意味
浜口 順子
p.146-147 昆虫におけるBCL-2ホモログの進化
Evolution of BCL-2 homologs in insects
辻野 史
p.148-149 抑うつからの回復 : 合理的思考の効果とその過程
内藤 まゆみ