タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査の結果の要旨

発行:お茶の水女子大学

第1巻(1981)~

第18巻 (2000-10-01)

p.1-3 アフリカ文学における女性、語り、歴史 : チヌア・アチェベとブチ・エチェメタの比較研究
Women, Narrative and History in African Literature : A Comparative Study of Chinua Achebe and Buchi Emecheta
大池 真知子
p.4-5 韓国舞踊の基本動作の動作学的分析 : 発達における応用の観点から
邊 仁敬
p.6-7 磁気共鳴法による溶液内の動的過程と溶媒和
榧木 晴子
p.8-10 民国時期巴金研究
河村 昌子
p.11-13 平安貴族社会における専門歌人の研究 : 屏風歌を中心にして
劉 卿美
p.14-15 アダム・スミスの倫理思想 : イギリス道徳感覚学派における位置
山口 杉子
p.16-18 現代文学と美術の交流に関する実証的研究 : 川端康成を中心に
谷口 幸代
p.19-20 中国人学習者の日本語音声の習得及びその指導に関する研究 : 破裂音とイントネーションを中心として
福岡 昌子
p.21-24 平安貴族の婚姻慣習と『源氏物語』
胡 潔
p.25-27 「ある/いる」構文の研究
新居田 純野
p.28-31 源氏物語における<を格>の名詞をかざりとする動詞連語の研究
施 淑惠
p.32-33 幼児期の内的状態への言及の特徴 : 親子間の相互作用の検討
園田 菜摘
p.34-36 「帰国子女」の位置取りの政治 : 帰国子女教育学級における差異のエスノグラフィー
渋谷 真樹
p.37-40 発汗の動的特性 : 局所発汗量測定装置の開発と発汗ゆらぎの周波数解析
佐藤 真理子
p.41-43 卵減数分裂にかかわる中心体の複製能
植竹 由美
p.44-46 ディラトングラビティを用いた量子宇宙
Quantum cosmology in dilatongravity
門吉 朋子
p.47-49 キイロショウジョウバエの嗅覚行動に異常を示す系統の分子遺伝学的研究
沓掛 磨也子
p.50-52 振動を考慮した化学反応ダイナミックス
粂田 優子
p.53-54 ショウガ香辛性配糖体の検索とその機能
関和 陽子
p.55-56 適応的ボリュームビジュアリゼーションのための統合環境
竹島 由里子
p.57-58 低比重リポタンパク質の抗酸化能に及ぼす食事因子および遺伝素因の影響
平野 玲子
p.59-61 繊毛打の周期および波形におけるゆらぎと粘性負荷に応じた修飾についての数値解析的研究
三宅 桃子
p.62-63 ビトロネクチン抗体で認識される新規核蛋白質の遺伝子のクローニングと機能に関する研究
李 周洋
p.64-65 Wood Garlic (Scorodocarpus borneensis Becc)中の含硫生理活性化合物の同定およびその作用機構
任 惠英
p.66-67 モデルメラノイジンの調製条件と化学的特性に関する研究
郭 恩廷
p.68-69 重金属イオン存在下におけるアスコルビン酸の自動酸化反応に関する研究
金 美玉
p.70-72 糖タンパク質糖鎖の機能と構造 : 多機能糖タンパク質ビトロネクチンにおける糖鎖
岩城 はるひ
p.73-75 今様の研究
植木 朝子
p.76-77 在日韓国・朝鮮人の集住地域の形成と実態 : 神奈川県の池上・桜本、戸手、寿の3地区を事例として
曺 賢美
p.78-80 対人認知における文脈効果 : コンストラクト・アクセサビリティ効果の基礎メカニズムと生起条件
森 津太子
p.81-83 連続反復動作における時間的動作調整能の発達
佐々木 玲子
p.84-86 硫酸化糖脂質の構造と機能に関する研究
田中 直子
p.87-89 食細胞カルシウム結合蛋白質MRP8、MRP14の遺伝子発現制御に関する研究
Studies on the transcriptional regulation in the expression of the genes formyeloid calcium binding proteins MRP8 and MRP 14
久留戸 涼子
p.90-92 環状オリゴ糖生産酵素
櫛部 祥子
p.93-94 『あひゞき』の語彙研究
太田 紘子
p.95-97 出産と身体の近世
沢山 美果子
p.98-100 材料設計のための実用的コンピュータシミュレーション
Practical Computer Simulations for Materials Design
野﨑 華恵
p.101-102 古代国家変質過程の研究
仁藤 智子
p.103-105 ドイツ市民社会の「性」と文明 : 1800年前後の性秩序をめぐる議論
弓削 尚子
p.106-107 平家物語の形成と受容
櫻井 陽子
p.108-109 中世初期の歌人に関する研究
田渕 句美子
p.110-111 ガウス過程の滞在期間、及びそれに関連する指数タイプのタウパー型定理
Occupation times of Gaussian processes and related Tauberian theorems of exponential type
小杉 のぶ子
p.112-114 知識獲得の過程 : 科学的概念の獲得と教育
中島 伸子
p.115-117 帰納論証の評価とその決定方略
住吉 チカ
p.118-121 高等植物に存在するタンパク質の機能に関する基礎研究 : レクチンとポリガラクツロナーゼインヒビターについて
Studies on the three groups of proteins in higher plants that may function through biologically active carbohydrates : Lectins, polygalacturonase inhibiting proteins and acetylchito oligosaccharide elicitor binding proteins
伊藤 ユキ
p.122-123 食品物性による口腔内粒子感覚の予測
今井 悦子
p.124-125 環境中の変異原性芳香族アミン生成機構に関する研究
多田 敦子
p.126-129 機能タンパク質の活性と構造の相関の研究
A Study on the Relationship between the Activity and the Structure of Functional Proteins
向山 恵津子
p.130-132 巨核球・血小板の分化成熟の制御機構の解析
Regulatory Mechanism of Megakaryocyte Growth and Differentiation
永田 由香
p.133-134 穀醬と魚醬メラノイジンについての比較研究
李 栄淳
p.135-138 生体内情報伝達系の知識ベースの開発
高井 貴子