タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
人間文化創成科学論叢
JOURNAL OF THE GRADUAE SCHOOL OF HUMANITIES AND SCIENCES
発行:お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
ISSN:13448013
第10巻(2008)~

第13巻 (2011-03)

p.1-9 『家庭の幸福』 : その「義」の問題(size:288K)
『Family Happiness』 : Problem of "Righteousness"
李 智賢
p.11-18 浄瑠璃における会話文について : 引用形式、感動詞に着目して(size:454K)
The Conversational Sentences in Joruri on Quotation Marks and Interjection
井之浦 茉里
p.19-27 近代日本陶磁器業における業界新聞 : 『陶器商報』について(size:561K)
Touki shouhou : A Newspaper of the Ceramic Industry in Modern Japan
今給黎 佳菜
p.29-37 フランソワ=ジョゼフ・フェティスの和声理論におけるⅡ度音上の7の和音(size:625K)
The supertonic seventh chord in F.-J.Fétis' theory of harmony
大迫 知佳子
p.39-47 19世紀におけるメッカの「中心」性 : メッカ巡礼とヨーロッパ(size:528K)
The Muslim Pilgrimage and European Countries during the Nineteenth Century
太田 啓子
p.49-57 20代に見られる断定の助動詞「だ」を伴う文末表現の戦略的な使い方 : 断定の助動詞「だ」の「断定性」と「男性性」を中心に(size:363K)
A Study on the Strategic usage of Assertion Auxiliary Verb "da" as Sentence final markers which is found in People in their 20s's : Focusing around the Assertion and Masculinity of the Assertion Auxiliary Verb "da"
金 秀容
p.59-67 日本語学校に通う中国人学生の被差別感と原因帰属との関連 : アルバイト先の事例を中心に(size:536K)
How Chinese students feel about the discrimination at Japanese language schools and what's caused this situation : Case study in part-time employment
黄 美蘭
p.69-77 日本占領下における上海映画と南京国民政府の映画産業政策、文化政策について(size:542K)
关于南京国民政府的电影产业政策以及文化政策
後藤 典子
p.79-86 アングロ・サクソン前期、ウェセックスのイネ王と教会の関係 : 『イネ王法』における王の視点(size:472K)
The Relationship between King Ine of Wessex and Church in Early Anglo-Saxon England : An Analysis of Ine's Law
近藤 佳代
p.87-95 モートン・フェルドマンの《ヴァイオリンと管弦楽》におけるウェーベルンの影(size:192K)
The Shadow of Webern in Morton Feldman's Violin and Orchestra
沈 孝靜
p.97-105 朝鮮王朝称慶『儀軌』からみる宮中剣舞 : 『園幸乙卯整理儀軌』『己丑進饌儀軌』『戊申進饌儀軌』を中心に(size:575K)
The 《Sword Dance》 as the court dance repertoire appeared in Ùigwe, record of court banquets in the Chosun Dynasty : focusing on the Wonhaeng eulmyo jeongri Ùigwe 1795, Gichuk jinchan Ùigwe 1829, Musin jinchan Ùigwe 1848
鄭 恵珍
p.107-115 『デュルタル』 : 精神の言語と神秘主義(size:404K)
Durtal : La langue psychologique et le mysticisme
砂庭 真澄
p.117-125 日本語学習者の発話における非流暢性に関する一考察 : 言い直しとポーズに注目して(size:401K)
A Study on Nonfluent Utterances that are Difficult to Understand by Japanese Learners : Focusing on Corrections and Pauses
野原 ゆかり, 高村 めぐみ
p.127-136 韓国の帰国生の学校生活における不快な経験の滞在国別比較 : アメリカ・日本・中国からの帰国生を中心に(size:511K)
Korean Returnee Students' Unpleasant Experiences in their School Lives as Classified by the Countries Where They Stayed Abroad : Focusing on the Korean returnee students from the USA, Japan, and China
朴 エスター
p.137-150 科挙試験制度とその影響 : 歴史的視点から見た中国学生の盗用問題(size:545K)
The Imperial Examination System and Its Influences : The Issue of Chinese Students' Plagiarism from A Historical Perspective
姚 馨
p.151-157 古代日本語の「動詞+着」について(size:376K)
On the V+tsuku of the Ancient Japanese
楊 金萍
p.159-167 ドイツ軍政下セルビアにおける抵抗運動対策・治安維持策の展開(1941~1944年) : 報復政策を中心に(size:424K)
Measures to Put Down Resistance and to Uphold Law and Order in Serbia under the German Military Occupation, 1941-1944
若林 美佐知
p.169-177 韓国の『家庭の友』から見る「家族計画」 : 女性の主体性の観点から(size:488K)
Family planning in the Korean magazine "Family Friend" : From the Perspective of the Subjectivity of Women
李 知淵
p.179-188 教師と学校支援ボランティアの相互理解の重要性 : 神奈川県相模原市立A小学校の取り組みに着目して(size:395K)
Importance to mutual understanding between teacher and volunteer : Focused on activity in the A elementary school of Sagamihara city in Kanagawa prefecture
石塚 彩恵, 西村 吉弘
p.189-197 日韓の幼稚園教育のガイドラインに見る「活動」の捉え方の一考察(size:560K)
The study on the National Curriculum Guidelines for Kindergarten in Japan and Korea Focusing on Activity
林 志妍
p.199-207 養育における統制実践認知 : 女子大学生の回顧報告を用いた探索的検討(size:477K)
Perception of Parental Control Practices : Exploratory Analysis Using Retrospective Reports of Female University Students
内海 緒香
p.209-216 『婦女鑑』の研究 : 徳目構成と例話内容の分析を通して(size:492K)
A Study on Fujokagami : Through the Analysis of the Composition of Items of Virtue and the Contents of Exempla
越後 純子
p.217-225 内モンゴル自治区における英語必修化に伴うトライリンガル教育の現状と課題(size:398K)
Actual Situations and Challenges Concerned in the Case of Trilingual Education in Inner Mongolia Autonomous Region
高友晗
p.227-235 小学校初任教師の孤立化のメカニズム : 指導教師及び管理職との関係に焦点をあてて(size:390K)
Isolation Mechanisms of Novice Elementary School Teachers : Focusing on the relation with Guidance Teachers and Administrators
後藤 郁子
p.237-245 両親の過度の期待と青年の抑うつ傾向 : 日本と中国における比較研究(size:427K)
Parents' Excessive Expectation and Adolescent Depression : A Cross-Cultural Study among Japanese and Chinese Adolescents
孫 逸舒
p.247-257 女性ホワイトカラーのモチベーション研究 : 日本の総合職と一般事務職に着目して(size:458K)
The Factor Analysis of Motivation of Young Female White Collar : Focus on Career -Track Positions and a General Clerical Job in Japan
田中 規子
p.259-267 教師は「力づけ」られねばならないのか? : 実践と研究における問題系(size:501K)
Why must the schoolteacher be encouraged? : Problematique on practice and research in education
濱崎 タマエ
p.269-277 ペアレントクラシーへの転換がもたらすもの : 外国人児童・生徒の現状を手掛かりとして(size:390K)
A Study on the Influence of Conversion to the Parentcracy Society : from the Viewpoint of Children with Cultural Diversity
福山 文子
p.279-288 親の教育期待に関する社会学的研究 : 中国浙江省3中学校の保護者調査から(size:543K)
A sociological Study on Parents' Educational Expectations: Research Based on a Survey of Parents in Zhejiang Province, China
馬 芳芳
p.289-298 戦前期石川県における保育施設の設立 : 幼稚園と託児所の設置状況を中心に(size:481K)
The Establishment of Kindergartens and Day Nurseries in Ishikawa Prefecture before World War Ⅱ
松島 のり子
p.299-307 河田嗣郎「独自一己の生計」の意味 : 女性の経済的自立はどのように考えられたか(size:454K)
The Meaning of"Dokuji-ikko no Seikei": How the idea of economic independence for women has changed
奥村 則子
p.309-318 現代日本における性風俗店営業の法的位置づけ : 風営法の規定に見る「適法性」の検討(size:414K)
Discussing the "lawfulness" of sex-related businesses in contemporary Japan
熊田 陽子
p.319-328 米国における朝鮮戦争像の形成と変遷 : 映画『グラン・トリノ』(2008)を巡って(size:515K)
Formation and Transformation of Images of the Korean War in the US: Seeing Gran Torino(2008)
臺丸谷 美幸
p.329-338 「女性のためのアジア平和国民基金」の政策過程に関する一考察 : アクター分析を中心に(size:501K)
A Study on Policy Process of Asian Women's Fund : through Actor Analysis
土野 瑞穂
p.339-347 女性雑誌にみられる「働くこと」の意味づけの変容(size:414K)
Tripolarization in Definition of Labor drawn from Women's Magazines
橋本 嘉代
p.349-357 トルコ人の国際移住をめぐる女性/ジェンダー研究の動向(size:476K)
Turkish International Migration Studies and Women/Gender Perspective: A Review
深江 裕美
p.359-367 視覚障害者が拓くセクシュアリティ(size:384K)
People with Visual Disabilities Lead Renewed Sexuality
皆川 あかり
p.369-378 戦前期の日中貿易を通じた長江沿岸地域の生漆産地の形成(size:756K)
The Lacquer Production Areas Formed by the Japan-China interregional Trade in Prewar Period
謝 陽
p.1.1-1.10 上海カイザー・ヴィルヘルム・シューレの軌跡(一八九五-一九四五年)(size:489K)
Kaiser Wilhelm Schule in Shanghai 1895-1945
中村 綾乃
p.2.1-2.8 「顧客との相互創造」の戦略 : 寺山修司の『青ひげ公の城』(size:430K)
The strategy for 'mutual creation between performers and an audience' : on Terayama Shuji's play, "Bluebeard's castle"
久保 陽子
p.3.1-3.8 『苔の衣』の兵部卿宮 : 中世王朝物語において登場人物の子孫が帝位に即くこと(size:400K)
HYOBUKYOU-NO-MIYA of "KOKE-NO-KOROMO" : The significance of a descendant of the main characters ascending the throne in the court literature of the Medieval Period
岩佐 理恵
p.4.1-4.9 『和歌伝授五字之大事』の成立と平間長雅(size:387K)
The birth of "Wakadenjugojinodaiji" and Hirama Chouga
飯渕 由美