タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
言語文化と日本語教育
JAPANESE LANGUAGE EDUCATION
発行:お茶の水女子大学日本言語文化学研究会
ISSN:09174206
創刊号(1991)~

29 (2005-07-09)

p.1-7 日本語学習者の作文における読解材料からの情報使用 : 内容選択の観点から(size:659K)
The Use of Information from Background Reading Texts in the Writing of Learners of Japanese : A Comparison between Proficient and Less-Proficient Readers in Selection of Content
八若 壽美子
p.8-14 中国人学習者の丁寧さ表現の習得 : 「依頼補助」方略の使用から(size:685K)
The acquisition of politeness in request scenes : An analysis of uses of 'Supportive Moves strategies'
遠山 千佳
p.15-21 グループワークが文法知識の獲得と授業の満足度に及ぼす影響 : 中国人の初級日本語学習者を対象として(size:690K)
The Influence of Using the Group Work in Classroom Teaching on Obtaining of Grammar Knowledge and a Satisfactory Level : Taking the Japanese Beginners of China as Research Objective
宋 馨華
p.22-27 海外の現場における人的リソース活用を目指した試み : ブルガリアの大学赴任時の実践例から(size:716K)
Utilizing human resources to enhance Japanese language instruction outside japan : Suggestion from cases at a university in Bulgaria
畠山 理恵
p.28-30 「手がかり」の役割に気づかせる教授方法の効果検証(リサーチコンセプト(研究課題の提案))(size:238K)
Validation of effects of teaching techniques which intend to make learners notice cues' functions
佐々木 嘉則
p.31 第29回 お茶の水女子大学日本語文化学研究会プログラム(size:88K)
p.32-35 多言語共生を目指す日本語教育実習における教師の成長と役割(第29回 日本言語文化学研究会 ポスター発表要旨)(size:402K)
池田 広子, 金井 淑子, 田渕 七海子, テンヂャローン モンルタイ, 半原 芳子, 松本 なつみ
p.36-39 日本人教師のイマージョン教育観について : 米国南部の小学校教師のインタビューから(第29回 日本言語文化学研究会 ポスター発表要旨)(size:400K)
三輪 充子
p.40-41 日本語学習者の外来語苦手意識とその受容態度 : 英語母語話者の場合(中間報告)(第29回 日本言語文化学研究会 ポスター発表要旨)(size:184K)
堀切 友紀子
p.42-45 初対面会話の台湾・日本の対照分析 : 女子大生の場合(中間報告)(第29回 日本言語文化学研究会 ポスター発表要旨)(size:275K)
張 瑜珊
p.46-49 日本語を第二言語とする英語母語幼児のテンス・アスペクト習得 : アスペクト仮説の普遍性の検証を中心に(第29回 日本言語文化学研究会 ポスター発表要旨)(size:402K)
橋本 ゆかり
p.50-52 接続助詞「から」とその習得研究の概観(第29回 日本言語文化学研究会 ポスター発表要旨)(size:317K)
木山 三佳
p.53-55 上級日本語クラスにおけるピア・レスポンスの試み(実践報告)(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:279K)
廣田 周子
p.56-59 日本語中級作文におけるピア・レスポンス活動の可能性 : 活動プロセスの観点から(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:386K)
原田 三千代
p.60-63 初級日本語教室のタスク活動におけるZPD内発達と足場作りの変化(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:406K)
洪 在賢
p.64-67 地域に根ざした日本語ボランティア養成講座における共生日本語促しの試み(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:412K)
中河 和子, 深澤 のぞみ, 松岡 裕見子
p.68-71 日本語支援コミュニティにおける学習環境のデザイン(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:414K)
森下 雅子
p.72-75 学習者による体験談の協同的『構造』 : ホームビジットにおける接触場面の会話から(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:358K)
鈴木 伸子
p.76-79 小学校の日本語教室における児童・教師間の相互作用 : 内容重視の日本語学習場面における会話の分析を通して(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:389K)
齋藤 ひろみ, 菅原 雅江
p.80-83 インタビューに現れた日本語教師の教材作成認識 : 質的データの共有化に関するー考察(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:536K)
古川 嘉子
p.84-87 韓国の日本語教育における文化認識(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:457K)
河先 俊子
p.88-91 JFL学習者の複合動詞習得の実態と困難点 : アンケート調査報告(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:368K)
佐野 香織
p.92-95 日本人学生と留学生による英語ベースのグループワークにおける日本語へのコードスイッチングの機能(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:384K)
田崎 敦子
p.96-99 日本語母語話者の意見表明 : OPIにもとづいたインタビューにおける意見述べの分析(第29回 日本言語文化学研究会 発表要旨)(size:411K)
長坂 水晶, 木田 真理, 木山 登茂子