タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
言語文化と日本語教育
JAPANESE LANGUAGE EDUCATION
発行:お茶の水女子大学日本言語文化学研究会
ISSN:09174206
創刊号(1991)~

19 (2000-06-24)

p.1 本郷逕子先生のご退官によせて(size:61K)
水谷 信子
p.2 本郷先生のご退官にあたって(size:78K)
平田 悦朗
p.3 ある想い(size:66K)
長友 和彦
p.4-7 日本語教育のこれからを考える : 定住外国人の言語権(size:287K)
岡崎 眸
p.8 本郷先生の御退官に寄せて(size:69K)
佐々木 泰子
p.9-22 随想 定年退官を迎えて(size:1188K)
本郷 逕子
p.24-37 母語によるピア・レスポンス(peer response)が推敲作文におよぼす効果 : 韓国人中級学習者を対象とした3ヶ月間の授業活動をとおして(size:1093K)
The Effect of Peer Response Given in the Students' Native Language on Japanese Writing
広瀬 和佳子
p.38-48 災害に対する「被災確認の電話」の日中対照分析 : 「開始部」と「終結部」を中心に(size:702K)
Comparative Studies on "Calls of Sympathy" between Japanese and Chinese : Forecasting on Opening & Closing
陳 明涓
p.49-61 中・上級台湾人日本語学習者によるテイタの習得に関する研究(size:844K)
A Study of the Acquisition of '- te ita' by Intermediate to Advanced Taiwanese Learners of Japanese
許 夏珮
p.62-74 電話連絡の会話におけるスピーチレベルシフト(size:872K)
Japanese L1 Speech Level Shifts in Telephone Conversation
石崎 晶子
p.75-88 国際見本市におけるインターアクション : 日本人ビジネス関係者は何をどのように評価するのか(size:916K)
Interaction in the International Exhibition : What and how a Japanese businessperson evaluate there?
近藤 彩
p.89-100 「けど」で終わる発話の語用論的研究 : 「言い終わり」の「けど」を中心に(size:775K)
Pragmatic study of utterances with [kedo] ending : focused on "kedo" of "iiowari"
曺 英南
p.101-114 「作文評価シート」の試み(size:1123K)
The trial of the composition evaluation seat
得丸 智子
p.115-125 音声指導がおよぼす日本語の長音と短音の習得への影響 : 英語を母語とする初級学習者の場合(size:787K)
Training Effect in the Acquisition of Japanese Long Vowels and Short Vowels Production
小熊 利江
p.134-138 教育実習生のカテゴリーの組織化 : 日本語教育の「経験者/未経験者」(size:407K)
森下 雅子, 斎藤 浩美
p.139-142 大学院での日本語教育実習がもたらす教育観の変化(第19回 日本言語文化学研究会発表要旨)(size:314K)
小熊 利江, スニーラット ニャンジャローンスック
p.143-146 教室内会話での話題選択についての考察(size:257K)
小笠 恵美子