タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
言語文化と日本語教育
JAPANESE LANGUAGE EDUCATION
発行:お茶の水女子大学日本言語文化学研究会
ISSN:09174206
創刊号(1991)~

12 (1996-12-07)

p.1-11 第二言語学習におけるネガティブ・フィードバックの役割 : 概観(size:962K)
横山 和子
p.12-23 初級日本語学習者の接続のマーカーとしての「と」と「じゃあ」の習得(size:692K)
坪根 由香里, 坂田 睦深
p.24-33 英語を母語とする日本語学習者における「~てしまう」の使用状況(size:564K)
棚橋 明美
p.34-45 談話の展開と予測能力について : 確認要求表現を用いた発話を中心に(1)(size:730K)
瓜生 佳代
p.46-57 ニュース文聴解における予測能力 : テ形接続を中心とした日本語母語話者と日本語学習者との比較(size:756K)
松浦 恵津子
p.58-69 日本語学習者と教師のビリーフス : 自律的学習に関わるビリーフスの調査を通して(size:801K)
齋藤 ひろみ
p.70-81 会話授業における客観的な授業分析の試み : 授業改善の手がかりとして(size:712K)
猪狩 美保, 菊池 民子
p.82-84 対話的問題提起学習による異文化理解(第12回日本言語文化学研究会発表要旨)(size:182K)
池田 玲子
p.85-88 志賀文学のユーモア(第12回日本言語文化学研究会発表要旨)(size:267K)
郭 南燕
p.89-92 母語発達と文のねじれとの関連 : 「・・・・は+述部」の構造を持つ文について(第12回日本言語文化学研究会発表要旨)(size:194K)
内田 安伊子, 瓜生 佳代
p.93-96 日本語学習者のビリーフス : 自律的学習に関わるビリーフスに焦点を当てて(第12回日本言語文化学研究会発表要旨)(size:315K)
齋藤 ひろみ
p.98 第12回 日本言語文化学研究会報告(size:80K)
渡邊 亜子