タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
お茶の水女子大学人文科学研究
OCHANOMIZU UNIVERSITY STUDIES IN ARTS AND CULTURE
発行:お茶の水女子大学
ISSN:18801633
第1巻(2005)~

第8巻 (2012-03-30)

p.1-12 言葉の絵画性 : デイヴィドソンのメタファー論再考(size:333K)
The Pictoriality of Words : A Reconsideration of Davidson's Theory of Metaphor
古田 徹也
p.1-13 日本の幼児の自己主張はなぜ洗練されないのか : 2歳、2歳半、3歳時点の自己主張の変化と親の認知(size:547K)
Change in Toddlers' Self-Assertions and their Parental Recognitions : Investigation of the Transformation Process from Two-Years-Old to Three-Years-Old
高濱 裕子, 渡辺 利子
p.15-26 共生社会における日本語教師養成のための一考察 : 言語生態学的内省モデルの提案(size:439K)
Considering Japanese Language Teacher Development to Create a Multi-Cultural Society : Proposition for the Language Ecological Reflective Model
鈴木 寿子
p.27-40 武満徹作品における音楽語法の変遷 : SEAモティーフを中心に(size:2161K)
Transition of the Musical Idiom in Toru Takemitsu's Works Focusing on the Motif "SEA"
次郎丸 智希
p.41-54 第二言語習得における会話能力の伸長と適性プロフィールとの関連(size:443K)
Relationships between Aptitude Profiles and Development of L2 Oral Proficiency
向山 陽子
p.55-68 "美味"を意味する語の使用と性差 : 「おいしい」を中心に(size:433K)
On Gender Differences and the Use of Words that Mean Bimi (Good Flavor) in Japanese : Focusing on Oisii (Delicious)
高崎 みどり
p.69-80 箏曲家米川琴翁の音楽活動の展開 : 演奏の場の変遷を通して(size:887K)
The Development of the Music Activities of a Koto Performer YONEKAWA Kin'ô : Through the Changes in Performance Occasions
福田 千絵
p.81-94 フランス・ラジオ放送児童合唱団「メトリーズ」la Maîtrise de la Radiodiffusion française : 設立初期(1945-49)の活動内容とその意義について(size:506K)
La Maîtrise de la Radiodiffusion Française (RDF) : Its Musical Contribution from 1945 to 1949
田崎 直美
p.95-108 緊急期の東日本大震災支援における日本のNGOの外部者性からの考察(size:565K)
Analysis of Japanese NGOs' Activities for Eastern Japan Earthquake Relief from the Viewpoint of Insider-Outsider Relations
桑名 恵
p.109-118 フランス自然主義文学と検閲 : ルイ・デプレの裁判をめぐって(size:340K)
Le Naturalisme français et la censure : autour du procès de Louis Desprez French Naturalism and Censorship : On Louis Desprez's Trial
田中 琢三
p.119-132 「乳幼児教育を基軸とした生涯学習」の意味するもの : ECCELLプロジェクトの今後に向けて
A Study of the Collaboration between Early Childhood Care/Education and Lifelong Learning : Toward Evolving of the ECCELL project
佐治 由美子
p.133-145 日本語学校に通う学生が活用している進路サポート源と理想とする教師(size:299K)
Resources of Career Support Utilized by Japanese Language School Students and the Image of Ideal Japanese Language Teachers
村越 彩
p.147-157 近代日本の教育法令の体系と構造(size:325K)
The System and Structure of Educational Laws in Modern Japan
米田 俊彦
p.159-164 グランジュッテにおけるバレエダンサーの衝撃緩衝スキル(size:367K)
Landing Skill Analysis for Ballet Dancers during Grand-jeté
吉田 康行, 片野坂 有紀, 松浦 愛, 水村(久埜) 真由美
p.165-170 高校生女子の身体および体力特性と運動習慣(size:972K)
Anthropometric Variables and Physical Fitness in Japanese High School Girls and their Relations to Regular Exercise
水村(久埜) 真由美, 吉田 康行, 片野坂 有紀, 松浦 愛, 原野 泉, 増田 かやの, 土方 伸子
p.171-181 乳幼児教育環境の創造プロセスにおける「水平‐垂直」のモチーフ : お茶の水女子大学附属いずみナーサリーの保育カリキュラム生成(size:1065K)
Research on the Emergent Curriculum of Izumi Nursery at Ochanomizu University (Tokyo, Japan) from the Perspective of a Circular Motif within 'Horizontal-Vertical'
浜口 順子
p.183-197 学校環境における「教科・母語・日本語相互育成学習」の可能性 : 言語少数派の子どもの言語観・学習観から(size:1311K)
The Possibility of "the Inter-Development and Learning Model of Academic Learning, the First Language and the Second Language" : from Linguistic View and Learning View
佐藤 真紀
p.199-212 外国語教育における効果的な教材開発 : 表現型に関する科学的な提案(size:689K)
Developing Teaching Materials for Foreign Language Education : Towards a Science of Language Performance
方 美麗
p.213-226 The Impact of Gender on the Professional Identity of Seven Female Teachers of English in Japanese Higher Education(size:100K)
Diane Hawley Nagatomo