タイトル
書名一覧を表示するには、JavaScriptをONにして下さい。
もしくは、こちらのページから書名を選択して下さい。
2023年12月に学術雑誌のページはリニューアルしました。新しい学術情報のページはこちらをご覧ください
thumbnail image
F-GENSジャーナル
F-GENS Journal
発行:お茶の水女子大学21世紀COEプログラムジェンダー研究のフロンティア

第1巻(2004)~

第10巻 (2008-03-01)

p.3-3 F-GENSジャーナル第10号刊行によせて
Foreword
郷 通子
p.4-4 拠点形成事業を終えるにあたって
Review
戒能 民江
研究組織
各プロジェクトの2007年度総括
p.14-15 プロジェクトA:政策と公正
Project A: Gender Equality, Cultural Diversity and Public Policy
戒能 民江
p.16-17 プロジェクトB:少子化とエコノミー
Project B: Reproductive Labor, Work and Economy
篠塚 英子
p.17-18 プロジェクトB:F-GENSパネル調査
Project B: Panel Survey on Work, Family and Gender
御船 美智子、永瀬 伸子
p.18-19 プロジェクトC:身体と医療・科学・技術
Project C: Body, Medicare, Science and Technology
舘 かおる
p.20-21 プロジェクトD:理論構築と文化表象
Project D: Theory and Representation
竹村 和子
p.21-22 プロジェクトD:文化表象データベース作成
Project D: Database of Gender/Sexuality Studies
小山 直子
p.23-24 統括研究:ジェンダー研究と〈アジア〉
Cross-Project Researches: Gender Studies and 'Asia'
戒能 民江
PartⅠ 第4回F-GENSシンポジウム「ポリティクスの分水嶺」
p.26-31 基調講演 ジェンダーと政治発展
keynote Speech: Gender and Political Development
猪口 邦子
シンポジウム「ポリティクスの分水嶺」
p.32-33 趣旨説明と報告概要
Introduction
戒能 民江
p.34-40 報告1 差異を越えて ─ ローカル・センシティヴな「開発とジェンダー」の行方 ─
Presentation 1 Beyond the Difference: Renovating Gender and Development with Local Sensitivity
熊谷 圭知
p.40-46 報告2 自立と共同性 ─ 家計をめぐるポリティクス ─
Presentation 2 Independence and Cooperation: Gender Politics in Household Economy
御船 美智子
p.46-51 報告3 欲望と疎外 ─ 身体をめぐるポリティクス ─
Presentation 3 Desire, Alienation and Medical Technology
柘植 あづみ
p.52-57 報告4 Human/Inhuman: Death and Life in Biopolitics
Presentation 4 Human/Inhuman: Death and Life in Biopolitics
Kazuko TAKEMURA
p.57-59 コメント1 シンポジウム報告に対して
Comment on the Presentations 1
牟田 和恵
p.59-61 コメント2 シンポジウム報告に対して
Comment on the Presentations 2
齋藤 純一
p.62-64 コメント3 シンポジウム論文に対して
Comment on the Presentations 3
大沢 真理
p.64-66 コメントおよび報告者の応答と論点
Overview
戸谷 陽子
若手研究者企画セッション「近代・女性・装置 ─ イマジネーションの彼方へ ─ 」
p.67-68 成果報告と報告概要
Overview and Introduction
臺丸谷 美幸
p.68-69 発表要旨1 『湘烟日記』の政治と家庭 ─ アパラタスとしての漢文脈 ─
Abstract 1 The Political and Domestic in Shoen Nikki: Kanbun-style as Apparatus
鈴木 真美子
p.70-71 発表要旨2 職業婦人と自活型女性像 ─ 大阪市社会部調査報告書の分析 ─
Abstract 2 The Living Wage for Women: Analysis of Working Women in the Investigation of the Osaka Municipal Office
奥村 則子
p.71-72 発表要旨3 母を想像すること ─ 小林美代子『髪の花』 ─
Abstract 3 Letters to an Imaginary Mother in Kobayashi Miyoko's Kami-no Hana(Flowers of Hair)
川原塚 瑞穂
p.72-73 発表要旨4 内診台に乗るということ
Abstract 4 Undergoing Pelvic Examinations on the Chair that Defines Woman's Body
三村 恭子
p.73-74 コメント1 鈴木、奥村報告に対して
Response to Mamiko SUZUKI and Noriko OKUMURA
武内 佳代
p.74-75 コメント2 川原塚報告に対して
Response to Mizuho KAWAHARAZUKA
小川 真里子
p.75-76 コメント3 三村報告に対して
Response to Kyoko MIMURA
小畑 文
p.76-78 応答および討論
Counter-response and Discussion
大木 直子、太田 麻希子
PartⅡ 活動報告
《報告》
プロジェクトA:政策と公正
p.80-82 A-1 非婚シングルマザー・DV研究会
A-1 "Unmarried Single Mothers" and "Domestic Violence" Research Group
戒能 民江
p.82-85 A-2 「アジアにおける国際移動とジェンダー配置(IMAGE-a)」研究会
A-2 "International Migration and Gender Configuration in Asia(IMAGE-a)" Research Group
伊藤 るり、足立 眞理子、小ヶ谷 千穂、澤田 佳世、定松 文、奥村 則子、小林 淳子
p.85-86 A-2 国際会議参加記録 シンガポール国立大学主催ワークショップ「グローバル化するアジアにおける女性の労働力移動 ─ トランスーローカル/トランスナショナルなアイデンティティとエージェンシー ─ 」
A-2 Workshop on Female Labor Migration in Globalizing Asia: Translocal/Transnational Identities and Agencies
大橋 史恵
p.87-88 A-3 ローカル・センシティヴな「開発とジェンダー」政策の構築に関する研究
A-3 Local-Sensitive "Gender and Development" Policies Research Group
熊谷 圭知、平野 恵子
プロジェクトB:少子化とエコノミー
p.89-90 講演会報告 「中国の都市と農村・出稼ぎ・人口移動」
Lecture Report: Demographic Shifts between Chinese Cities and Rural Areas
中野 裕美子
p.91-91 学会発表報告(1) (社)日本家政学会家庭経済学部会2007年度夏期セミナー 基調報告「家庭経済学の体系と課題」
Conference Report 1: 2007 Summer Seminar for The Japan Society of Home Economics' Division of Family Resource Management "System and Assignment of Family and Consumer Economics"
御船 美智子
p.92-93 学会発表報告(2) 2007年人文地理学会大会 「ソウルと北京における職住関係の比較 ─ パネルデータ分析 ─ 」
Conference Report 2: The 2007 Annual Meeting of the Human Geographical Society of Japan "Comparative Studies of Work-home Relationships in Seoul and Beijing: Panel Data Analysis"
水野 勲
p.93-95 中国の調査対象者訪問インタビュー報告
Report on Interview with the Cohort of the Panel Study in China
永瀬 伸子、尾崎 裕子
p.95-96 韓国青少年政策研究院訪問インタビュー報告
Report on Interview conducted by the Staff of the National Youth Policy Institution, The Republic of Korea
篠塚 英子
プロジェクトC:身体と医療・科学・技術
p.97-98 C-1/2/5 「ジェンダーと科学技術史・科学技術政策」研究会
C-1/2/5 "Gender Studies of Science & Technology" Research Group
水島 希
p.99-99 C-3 ポストゲノム時代における生物医学とジェンダーに関する研究
C-3 "Science, Technology and Medicine from a Gender Perspective in the Post-Genomic Era" Research Group
小門 穂、柘植 あづみ
p.100-101 C-4 女性に対する暴力の根絶を目指すフィリピン共和国の取り組み ─ 施行推進のためのトレーニングとそのマニュアルを中心に ─
C-4 Efforts to Eliminate Violence Against Women and their Children in the Philippines: Training Programs for Effective Implementation
原 ひろ子、中山 まき子、渡辺 美穂
p.102-103 C-6 「健康/セクシュアリティとジェンダー」研究会
C-6 "Health, Sexuality and Gender" Research Group
根村 直美
プロジェクトD:理論構築と文化表象
D-1 英語圏ジェンダー理論/表象研究会 第4回年次大会「文化/テクノロジーとジェンダー」
第1部:パフォーマンス イトー・ターリ「Rubber Tit」
p.104-105 第3部:壇上対談 イトー・ターリ×竹村和子「ジェンダーをパフォームする力」
Part Ⅲ Performing Gender: Dialogue between Tari Ito and Kazuko Takemura
佐藤 里野
p.106-107 第2部:研究発表会
Part Ⅱ Workshop
板橋 晶子
p.107-109 D-1 英語圏ジェンダー理論/表象研究会 第9回文献討論会 Laura Mulvey, Visual and Other PleasuresおよびDeath24×aSecond 第5章
D-1 Literary Symposium 9 (Anglophone Studies) : Laura Mulvey, Visual and Other Pleasures & Death 24×aSecond Chap5.
丹羽 敦子、山口 菜穂子
p.109-110 D-1 英語圏ジェンダー理論/表象研究会 第10回文献討論会 Nancy F. Cott, Public Vows: A History of Marriage and the Nation
D-1 Literary Symposium 10 (Anglophone Studies) : Nancy F. Cott, Public Vows: A History of Marriage and the Nation
田村 恵理、内堀 奈保子
p.110-112 D-2 視覚表象 視覚表象データベースの概要と調査
D-2 Research and Database on Visual Representation
味岡 京子、井方 真由子、宮内 裕美
p.112-112 D-3 日本文学 活動報告概要
D-3 Activity Outline
菅 聡子
p.112-113 D-3 日本文学 講演会「帝国の女性表象 ─ 『婦女雑誌』から『太陽』へ ─ 」
D-3 Lecture: Representations of Women of the Imperial Nation: From the Magazines Fujyo-Zasshi to Taiyo
武内 佳代
p.114-115 D-3 日本文学 津島佑子+申京淑 公開トーク「書くこと・語ること」
D-3 Yuko Tsushima and Shin Kyung-Suk, a Public Dialogue "On Writing and Narrating"
武内 佳代
p.115-116 D  秋の午後の読書会「多和田葉子とエクソフォニーをめぐる旅」
D Yoko Tawada and her Exophonic Voyage
川原塚 瑞穂
統括研究:ジェンダー研究と<アジア>
p.117-118 連携研究「アジア認識とジェンダー」研究会
Collaborative Research "Perception of Asia and Gender"
土野 瑞穂、臺丸谷 美幸
p.118-120 公開研究会「人身売買とセックスワーク論」
Open Conference on Trafficking in Persons and Sex Work
大野 聖良
p.120-121 「フェミニスト経済学日本ファーラム」2007年度大会 開催協力
The 2007 Annual Conference of the Japan Association for Feminist Economics
篠塚 英子
《講演会・国際交流[アジア]》
スピヴァク・コロキュアム「ガヤトリ・C・スピヴァクとの対話」
p.122-122 企画趣旨
竹村 和子
p.123-126 Response1 From a Theoretical Perspective
Response1 From a Theoretical Perspective
Kazuko TAKEMURA
p.127-128 Response2 From a Chinese Studies' Perspective
Response2 From a Chinese Studies' Perspective
Fumie OHASHI
p.129-135 Response
Reresponse
Gayatri Chakravorty SPIVAK
p.135-137 フロアーとの質疑応答
Discussion
竹村 和子
国際シンポジウム「文化表象の政治学 ─ 日韓女性史の再解釈 ─ 」
p.138-141 日韓女性東京歴史文化紀行
A Dialogue on the Historical Experiences of Japanese and Korean Women in Tokyo
菅 聡子、高橋 愛、川原塚 瑞穂、丹羽 敦子、山口 菜穂子
p.142-142 未来につづく日韓女性研究者の対話 ─ 文化表象を主眼に ─
Symposium: The 2nd Japanese-Korean Women's Conference "Politics of Cultural Representations: Reassessment of Histories of Women in Japan & Korea"
竹村 和子
p.142-144 セッション1 東アジアにおけるナショナリズムとモダニズム
Session 1 "Nationalism and Modernism in East Asia"
川原塚 瑞穂
p.144-146 セッション2 女性文化の変容
Session 2 "Transformation of Women's Culture"
内堀 奈保子
p.146-147 セッション3 'Trans-'の可能性
Session 3 "Possibilities of 'Trans-'"
丹羽 敦子
p.148-149 セッション4 戦争言説とジェンダー
Session 4 "War Discourses and Gender"
松尾 江津子
p.150-151 セッション5 ラウンドテーブル
Session 5 "Round Table Discussion"
山口 菜穂子
成令方(Lingfang Cheng)講演会
p.152-152 企画趣旨
舘 かおる
p.152-157 "Gender and Profession: Women Doctors in Taiwan"
"Gender and Profession: Women Doctors in Taiwan"
Lingfang CHENG
ジュディス・ハルバーシュタム講演会
p.158-158 企画趣旨
竹村 和子
p.158-162 "Female Masculinities: Historical and Contemporary"
"Female Masculinities: Historical and Contemporary"
Judith HALBERSTAM
《若手研究者支援》
p.163-166 2006年度 院生・若手研究者支援 ワークショップ「ジェンダーとフィールドワーク」
Workshop Report: "Gender and Fieldwork"
木村 オリエ、熊谷 圭知
p.167-170 国際ワークショップ Beyond the Difference: Repositioning Gender and Development in Asian and the Pacific Context
Workshop Report: "Beyond the Difference: Repositioning Gender and Development in Asian and Pacific Contexts"
平野 恵子、熊谷 圭知
p.171-172 統計セミナー「量的研究と質的研究のコラボレーション」
Collaborating Quantitative and Qualitative Studies
水野 勲、尾崎 裕子
p.173-174 平成19年度英語論文セミナー
Seminar for Academic English Writing
水野 勲、尾崎 裕子
若手研究者ジェンダー・スタディーズ・ネットワーク(JSGS-Net)
p.175-176 活動報告
Overview
倉田 容子
p.176-177 「若手研究者と育児」ワーキング・グループの活動報告
Working Group on the Study of Child-Rearing and Junior Scholars' Life-Courses
武内 佳代、三村 恭子
《調査》
p.178-185 国内女性学・ジェンダー研究教育ネットワークの形成にむけて ─ 調査概要報告 ─
Network for Women's and Gender Studies and Education in Japan
舘 かおる、中村 真由美
PartⅢ 研究論文(執筆者アルファベット順)・研究ノート
《研究論文》
p.188-191 「ステップフォード風の胸」 ― 女性の身体表象に見る文化的理想 ―(size:1573K)
Stepford Breasts: The Cultural Ideal in Representations of Women's Bodies
英 美由紀
p.192-197 カリブ海地域における小規模農業とジェンダー ― 「内部市場売買システム」再考 ―(size:1612K)
Small Farming and Gender in the Carribbean: Reconsidering Internal Marketing Systems
石塚 道子
p.198-205 マルセル・デュシャン《アネミック・シネマ》(1925-26)における身体性とセクシュアリティ ― 動く文字をめぐって ―(size:1826K)
Representation of Body and Sexuality in Marcel Duchamp's《American Cinema》 (1925-26): Focused on its Moving Verbal Images
宮内 裕美
p.206-216 日本におけるDV被害者を支援する民間シェルターの現状 ─ 民間シェルターへのアンケート調査の考察を通して ─
Actual Conditions of Women's Private Shelters Supporting Domestic Violence Victims in Japan: Examining Questionnaires of Women's Private Shelters
小川 真理子
p.217-226 戦間期大阪における家族の稼得構造と生計 ― 職業婦人とその出生家族に注目して ―(size:504K)
Family Earning Structures in Osaka during the 1920s and 1930s: Focusing on Working Women and Their Families
奥村 則子
p.227-236 婚姻意識の日・中・韓比較 ─ F-GENSパネル調査から ─
A Comparative Study on People's Attitudes to Marriage in Japan, China and South Korea: On the Basis of a F-GENS Panel Survey
尾崎 裕子
p.237-242 ダイアン・エルソン「新自由主義的なグローバル化とジェンダー平等」をめぐって(size:1716K)
Comments on Diane Elson's Neoliberal Globalization and Gender Equality: Towards Alternatives
篠塚 英子
p.243-248 「第三世界」発のフェミニズム ― 『バルン・カナン』を巡って ―(size:1589K)
Feminism from the Third World: Reconsidering Rosario Castellanos' Balun Canan or The Nine Guardians
洲崎 圭子
p.249-254 恐怖から畏怖へ ― 『白鯨』における身体加工とジェンダー(size:1627K)
From Fear to Awe: Gender and Bodily Modification in Moby-Dick
高橋 愛
p.255-264 「慰安婦」問題にみるジェンダー・ポリティクス ― ジェンダー・ジャスティス実現へ向けた課題 ―(size:1845K)
Gender Politics in the Comfort Women Issue: Current Problems on the Realization of Gender Justice
土野 瑞穂
《研究ノート》
p.265-271 住友電工男女賃金差別訴訟と大阪高裁和解の背景に関する試論 ─ 和解選択の要因とその多層性をめぐって ─
The Multiple Backgrounds of Reconciliation: A Study on the Lawsuit against the Gender Discrimination of Salary at Sumitomo Electronics and the Reconciliation in the Osaka High Court
落合 絵美
p.272-273 執筆者一覧
List of Authors